Discussion

【考察?】デュアルSIMスマートフォンを格安利用する方法を考えてみる【妄想?】

2015/09/03 Authored by GARNET

※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。

B00INRF9C6

先日紹介したコヴィアのデュアルSIM対応スマートフォン。3G(W-CDMA)のSIMを2枚同時に挿せて、必要に応じて切り替えて使うことができるスマホです。

ちゃんと日本の技適を通過してますから安心して利用できます。

キャリアで契約した月額1,000円ほどの通話用のSIMと、MVNOの格安データ専用SIMを2枚挿せば2台持ちをせずともこれ1台で格安運用できそうだということは前回述べました。

参考:デュアルSIM対応スマートフォンが遂に日本にも上陸!?2台持たなくてもスマホを超絶安く使うことが出来るか?

しかし、3G通信のみの状況下においては、2枚のSIMを同時に通信するデュアルスタンバイには対応していません。

つまり通話用のSIMを有効にしている場合はメールの受信通知を受けとれず、インターネット接続中やメール通知を受けとれる状態では着信が不可能ということになります。

スポンサーリンク

工夫しなければ、このままではあまり実用的とは言えない気がします。まあこの点については今後メーカーの方でもアプリを提供するなどして対策するそうですが…

というわけで、1台で格安運用をしたい場合に疑似デュアルスタンバイにもっていくには現時点でどういう方法があるのか、ちょっと考えてみました。そこで至った考えが、

電話転送サービスを利用すれば良いんじゃね?となりました。まあ実際に試したわけじゃないので机上の空論ですが…

例えば050 plusなどのIP電話アプリを入れておいて普段はデータ通信用のSIMに切り替えておき、通話用のSIMの方ではキャリアの電話転送サービスを利用してIP電話に転送する感じでどうでしょうか。

でもIP電話に転送って出来るのかな…ソフトバンクの電話転送について説明してあるページを調べてみると転送先に設定出来るのは「携帯電話・一般加入電話・PHS・ポケベル」しか書いてませんね。ドコモの方ははっきりと書かれていませんし要検証ですが、IP電話は無理かもしれません。050 plus、一度使ってみなきゃいけないな…

因みにauはそもそも通信方式がW-CDMAでないので3Gに関しては一切の通信が利用できませんので要注意。。

EMOBILE、現Y!mobileに関してはGL06Pのような一部SIMフリー端末ならW-CDMAの1 2100MHz帯に対応しています。またLTEに関しては東名阪限定ですがB3 1700MHz帯が利用できます。

まあそれはさておき、なら次の手はどうでしょう。最近IIJmioが従来の月額料金にプラス700円(税抜)で音声通話も使えるプランを出しました。これは利用可能なのかどうか?

これなら普通の携帯電話の通信と何ら変わらないので大丈夫そうです。他にも日本通信なんかも通話と通信の両方が可能なサービスを行っていますし、いくらか選択肢もありそうです。

これでGmailなどをリアルタイムで受信しつつ、着信を受けることが出来そうです。しかし以下に挙げるデメリットが大きいかもです・・・

転送サービスを利用する際の料金面で気を付けないといけないのは、

  • 発信元から転送元
  • 転送元から転送先

この2つの通話料はしっかり発生するということです。

無料通話が多く、単価の安いプランに設定しているならともかく、相手から掛かってきた電話を受けても通話料が発生するとなると料金を安くするどころかより高額になるかも。。

でもEMOBILEのだれとでも定額を申込んだ回線なら…と思ったら、だれとでも定額は転送サービスまで定額の内には入らないみたいですねorz
どっちにしろEMOBILE 3Gは周波数的に非対応、Nexus5やARROWS Sの4G-S回線のSIMはIMEI制限があるので他の端末では利用不可。
これも駄目か・・・

・・・

とりあえず、ドコモのFOMAプランからタイプSSバリュー(月額税抜943円、無料通信分1,000円分)と、IIJの音声通話可能なプランを一例として組んでみますと毎月の維持費は税抜でこんな感じ。

IIJmio
1600円
docomo
934円
合計
2,534円

税込でざっくり2,800円くらい?

一応このプランだと無料通信分がありますし、利用状況に応じてより無料通信分が多いプランに変更するということも可能です。まあ現在はカケホーダイプランがありますが…

  • 通常のMVNO料金に加えて音声通話を付加するため月額料金が高くなる
  • 着信を受けて転送した通話料金も発生するので、通常よりも余分な通話料金が発生する可能性がある

この2つのデメリットとなるリスクを背負ってでも、通話を頻繁にするがメールもリアルタイムで自動受信したい、大手キャリアよりも安くスマートフォンを持ちたい、2台持ちは絶対嫌だ!!!

そんな限定的なニーズを満たせる方なら…無いことは無いんじゃないですかね。。

ただこのIIJのサービスであるみおふぉんに限らず、通話可能なMVNOのサービスはデータ通信のみの場合と違い最低利用期間が設けられていたりします。

もしコヴィアから実用的なアプリが―定期的に通信するSIMを切り替えることでメールをセンターに問い合わせるとかなんとか書かれているのを読みましたが果たして。本当に作られた場合、月額700円余分に払い続けるか、解除料を払う羽目になるかもしれませんが…

あ、でも不要になったらMNPしちゃって、新たにデータ通信専用のSIMを申込み直すのもアリか?うん、アリかもしれない。

まあ最初の方で述べたとおり全て机上の空論ですけどね。

デュアルSIMに興味があり、かつ上の超限定的なニーズを満たしたい人は自己責任でお願いします。。
まあ駄目だったらMNP弾にすれば良いじゃない。

-Discussion
-, ,

スポンサーリンク


  著者情報

  SNSでシェアしませんか?