【格安SIM】MVNOで安くスマホを使うために白ロムを手に入れたい!でも緊急時にはちゃんとした補償を受けられるようにしておきたい!どうする?
Authored by GARNET
※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。
初心者向けな内容です。そのわりに書いてることはややkしいかもですが^^;
先日こんなタイトルな感じの相談を受けたわけですよ。
・・・
徐々に、ではありますが最近は一般のもSIMフリーやMVNOというものが知られるようになってきているのかと思います。
特につい先日イオンがNexus4とのセット販売を開始したことがあちこちで話題になってますね。よく売れているそうですが、その道に詳しい人たちからは否定的な声しか出ないようですね^^;
うーん。個人的にはFOMA契約のSIMが認識出来る端末としては優秀だと思うんですけどねえ。本体価格も、正規に国内へやってきた時の価格が49,800円だったので安く感じてしまうのは困ったものですね。。
でもやっぱりNexus4に3万円も出したくないですね・・・実際2年契約無しの本体のみで3万を切ったら十分ありだと思いますけど。
スポンサーリンク
で。
安くスマホを使うにはどうしたら良いか。
以前ならとにかく他社へ乗り換えれば良いよ、と言っていましたが、MVNOの格安SIMが実用的なものになってきた最近では、MVNOを利用した2台持ちを勧めることが多いです。
もし家族など、僕の周りで端末が故障するなどのトラブルが起きたとしても、代替機の調達や修理などもサポート出来るので、キャリア契約かつ有料の保険サービスに加入する必要性はほとんど感じなくなってきています。それでも、長期間使っていたい端末など、壊れて欲しくない端末にはやっぱり補償サービスに加入していたいですけどね^^;
じゃあ端末を有り余るほど持っていない普通の人だったらどうしたら良いのか。
例えばGoogleが販売するNexus5でしたら約4万円で本体は購入できますが、万が一の故障や修理などに関しては購入後1年間有効のメーカー補償しか利用出来ません。これも調べてみると、Googleで対応するのか製造してるLGが対応するのかよく分からないと、経験をされた方の話がよく出てきます。。
Nexus5に関して言えばEMOBILEで契約してEMOBILEの補償サービスに加入する方法もあります。が、MVNOを利用するという点から話がズレてしまうのと月額料金が最低でも2,587円からとやや高めになります。これに補償サービスが月額540円掛かってくるので毎月3,127円掛かります。もう今の携帯電話の契約回線でMNPしちゃえよって感じですね。
まあ有料の補償サービスに加入していなくても、困った時はとりあえずEMOBILEの窓口に駆け込めば対応はしてくれるでしょうが・・・
・・・
もう1つ有名なSIMフリー端末と言えばiPhone。
こちらはキャリア経由でなくAppeleから直接購入することになりますが、AppleCare+ for iPhoneという専用の保険に加入することが出来ます。
最大2年間ですが、Appleの手厚い補償を受けられます。これ良いんじゃない?とも思いますが・・・
iPhone 5s 16GBモデル 本体価格:73,224円
AppleCare+ for iPhone:10,152円
合計:83,376円
高いっ!!いくら何でも高過ぎる!
いや、iPhoneがすごく好きな人だったら良いのかも知れませんが、だってこれ、8万超えですよ?Nexus5が2台買えちゃいますよ?
つまり例えばNexus5を買ったけど全損で修理不可能となってしまった時に、新品を買い直すくらいのそこまで含めた費用がiPhoneの場合は必要なんだよ?
これはないわー。因みにAppleCareに加入していても修理費は最大8,424円請求されますからね。
自分で書いていてもNexus5 2台分のお金を払う気にはなれません・・・あ、そもそも自分はAndroid派やけどな。
いくらサポートが手厚くてもiPhoneに拘りが無いのであれば、安く使うことが目的であればiPhoneは候補から除外ですね。バイバイ。
でもNexus5の場合は安くてもサポートが充実しているかと言えばそれはノーです。
そもそもキャリアから離れる時点で、直接相談出来る窓口なんてのはiPhoneの場合を除きほぼほぼ皆無なわけでして。。
ここは基本に立ち戻りましょう。普通にMVNOが使えるキャリア、ドコモから端末を調達する方向を考えてみます。
・・・
というわけで、ドコモの白ロムを調達します。
そうそうところで、普通白ロムと言えば市場に流通している解約済み、もしくはSIMカードが挿さっていない端末のことを言いますが、そんな物を購入するのは結構抵抗があるんじゃないかと思います。だいたい、それだと保証書の有効期限が最大でも1年ですし、それを超えてしまうと修理費などが発生するリスクがあります。
購入者と使用者が一致しないと窓口の対応がややこしくなる場合もあったりなかったり・・・
初心者にとってハードルが低い方法は、普通に新規契約するか、機種変更するかですね。ていうか文字を強調してみたけど、安く有料の補償サービスに加入するならこの方法しかないじゃないかな。。
例えば新規契約で端末を購入する場合。SH-06Eなどの新規一括0円で売られている機種、こちらを契約後に音声の基本プランであるタイプXiにねんと、必要であればケータイ補償サービスも残し、それ以外のオプションは全て廃止してしまいます。
別途発生するユニバーサルサービス料を含めて月額料金は1,215円ですね。
そしてせっかく契約したSH-06Eですが・・・
SIMカードは抜いて、封印してしまって下さい。そして代わりにMVNOで契約したデータ通信専用のSIMを挿して利用して下さい。
例えばOCNモバイルONEだと月額972円から利用出来ます。2回線分の契約を合わせても2,200円ほどで、このドコモの封印したSIMの契約&補償を解約しない限りはドコモの補償サービスをずっと受け続けることが出来ます。
・・・
これ自分でも言っていてちょっとアホらしくなるプランですが、キャリアの補償サービスが絶対的に必要な人にとってはアリな方法なんじゃないか?と思ったわけです。何か困ったことがあれば、ドコモのSIMカードと合わせてドコモショップに持ち込めばいい話です。
既にドコモを使ってる方はこれを応用して、機種変更で端末を購入する方法もアリです。
機種変更の場合は一括0円ほどの安い機種は中々望めませんが、代わりのメリットとしては無駄な回線を契約する必要がありません。
つまり機種変更後にSIMカードを元々使っていたガラケーやスマホに挿して使えば良いわけです。この時の契約内容も、基本的にケータイ補償以外は全て廃止して約1,200円の維持費になります。
この時に気をつけないといけない事は、端末も電話番号も今のままで変わりませんが、基本的に現在使用しているEメール(アドレス)を使い続けるのは諦めることになります。Xi契約で料金を安く抑えたままメールを利用するのは難しいです。スマホでGmailなどのアドレスを取得するのが簡単で最善でしょう。
ただし、Xi契約からガラケーなどに機種変更することでFOMA契約に戻すことが出来れば話は別ですが・・・これはまた別のお話、ということで割愛します。
あと基本的にFOMA端末でもXi契約のSIMカードが利用できますが、あまり古いガラケーだったりするとXi契約のSIMを認識しなかったりしますからその時は連続でガラケーに機種変更するのが無難ですかね。。
新規契約の場合も似たような感じです。現在使っているのがFOMA契約かつガラケーがあればまだ料金を抑えながらドコモのアドレスを使い続けれますが、iモードとspモードも月額利用料が324円掛かりますしね。安くしたければGmailなどに移行した方がさらに安く出来ます。
例えば今使っているのがガラケーとして、これをタイプSSバリューで維持すると毎月約1,000円なので、これと新しく契約したスマホとMVNOの3つ合わせて毎月の料金は3,200円くらいですね。
・・・
機種変更に戻って、こっちのパターンだと無駄な回線が生まれないので月額料金は合計2,200円くらいで音声用の携帯電話とデータ通信用のスマホを維持することが出来ることになります。こっちが本命かな。
別途必要なのが機種変更手数料が2,160円 or 3,240円とスマホの本体代金ですね。ご愛顧割やドコモオンラインショップ割の機種を狙えば多少割高感はあっても3万円くらいでまともな機種があります。勿論、機種によってはそれ以下の値段のものもありますが。
あ、今更ながら全てに共通しますがMVNOでも初期費用におよそ3,000円が必要です。
初期費用が高くても普通に機種変更する場合に比べると月額料金は絶対に安いですし、キャリア以外から白ロムなどを購入することに比べると圧倒的な安心感が得られると思います(笑)
新規でも機種変でも、共通しているのは新しいスマホからSIMを抜いてMVNOのSIMに挿し換える。
これがポイントですね。
他の注意点として機種変更の場合は、機種変更後の端末を補償対象にする場合は、旧機種が有料の補償サービスから外れてしまうことかな。新規契約する場合はそれぞれで補償に加入することが出来るので大丈夫です。
・・・
普通に機種変更すると毎月7,000円くらい払わないといけないスマートフォン。でもMNP契約がかなりお得だった時期は過ぎてしまいました。
格安SIMを利用したいけど、いざとなった時にショップに頼れる安心感も得たい。
そんな場合にはこのプランを試してみてはどうでしょうか?
途中でアホらしいって書いたけど、結構現実的なプランじゃないかなあ。
スポンサーリンク
著者情報
このブログを管理している人。現在のメイン端末はGalaxy S8 SC-02JとZenFone 3 Deluxe ZS570KL。GARNET CROWが大好き。企業のメディアサイトでも執筆活動中。広告掲載や執筆依頼などのお問い合わせはこちらから。