保護フィルムの貼り付けに失敗…セロハンテープを使う時は気を付けようっていうどうでも良い話。。
Authored by GARNET
※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。
指紋は残らなくても粘着剤は残りました。。
TransBook Chiをスタイラスペンで弄ってます、GARNETです。Windowsのペン入力って標準でいろいろ機能があるんですね、ごめんなさい知りませんでしたorz
まあノートPCとしての使用がメインになるのでそんな凝った使い方は滅多にしないと思いますが…しかしこのフリックコマンド、相当速く動かさないと認識しないんですけど?汗
それはともかく、昨日ヨドバシで注文した光沢保護フィルムが届きました。Amazonに即日発送可能かつ買いたいフィルムが無かったので、今回はヨドバシのオンラインショップで購入しました。
スタイラスを使うとなるとディスプレイを傷付けるのがやっぱり怖いしね…すぐにでも欲しかったので急いで購入したのですが。。
スポンサーリンク
粘着剤&気泡が…
ELECOM ASUS Transbook T90Chi対応 保護フィルム 指紋防止エアーレス加工 高光沢 TB-AS09CWFLFANG
因みに買ったフィルムは↑ね。PDA工房のは1回だけ買ったことがあるけどすぐ傷付いてしまいまして…あれからずっと避けてます。。
しかし他は聞いたことのないようなメーカーばっかりだったので、消去法的にELECOM製しか選択肢がありませんでした。エレコム嫌いじゃないけど保護フィルムは特に良いイメージも無いんですよね(
でまあ取り出したらこんなのが出てきまして↑
そもそもがタブレットで大きいんだから仕方ないんですけど、ぺらっぺらで軟らかくて貼りにくいなあと思いながら作業してたらやらかしてしまいましたorz
写真だと分かりにくいな…肉眼だとめちゃくちゃ気になるんですけどねorz
右上の方に気泡が入ったので貼り直そうと、セロハンテープを使ったら粘着剤が残ってしまい、その粘着剤を取り除こうとしたら傷が…
そして中央下部の気泡がどうしても抜けず…この状態で癖が付いたようでどうしようもなくなりましたorz
ここまで保護シートの貼り付けを失敗したのも久しぶりな気がします。。
セロハンテープの粘着力に注意
まあいくら気を付けたって気泡は入りますよ。これを取り除く時こそ気を付けなきゃいけません。。
今思えば今日使ったセロハンテープで補助しながらフィルム貼ったのは初めてだったか…
あまりに粘着力が強過ぎて、貼り付け後にテープを剥がそうとしたら切れて一部が残ってしまいましたorz
あと下の方の気泡に関しては指で押してれば抜けるかなって…パッケージにも気泡が分散して消えるって書いてありますし、まあ貼り直さずとも消えるだろうと思ったんですけど…これが消えなくて。汗
貼り直そうと思った時には後の祭。気泡が入った跡が残り、いくら試みてもこれ以上改善しませんでした。。
貼り直すなら指で押し付けたりしないですぐに貼り直さなきゃダメですね…
そんなどうでもいいお話でした。。
スタイラスは相変わらず快適
スクロールに関してはやっぱできないっぽいですが、Windowsって標準でタッチペンのフリック入力とかの機能が備わっていたんですね。知りませんでした。。
とは言え使いにくいことに変わりはないですけどね。これフリックの判定が厳し過ぎませんかね?結構頑張っても遅いって言われるんですけど、そんなに速くフリックする必要ってあるんですかね(
まあその辺はまたおいおい。とりあえず光沢フィルムを貼ってからもスタイラスは問題なく使用できています。
そうそう、Chiは電池持ちも良いですね。ZenFoneとBluetoothテザリングで接続したまま半日近く放置してもバッテリー残量は半分以上残ってます。
いやせっかく設定したんだからそこはテザリング切れよって感じですが、繋ぎっぱなしでも画面OFFならほとんどバッテリーを消耗しないみたいです。流石Bluetooth。
そんな感じで、これからは安心してTransBook Chiでスタイラスを使おうと思います。ではでは。。
スポンサーリンク
著者情報
このブログを管理している人。現在のメイン端末はGalaxy S8 SC-02JとZenFone 3 Deluxe ZS570KL。GARNET CROWが大好き。企業のメディアサイトでも執筆活動中。広告掲載や執筆依頼などのお問い合わせはこちらから。