OCNモバイルONEの容量シェア・追加SIMを申込む方法と料金について
Authored by GARNET
※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。
申込み方法に関しては公式サイトにもろくに説明が記載されていないので、サポートにチャットで確認しつつまとめてみました。まあ参考までに。。
格安SIMの1つであるOCNモバイルONEは、いずれのプランでも4枚のSIMカードを追加して利用することができます。つまり1契約につき最大5枚のSIMカードで、データ容量をシェアすることが可能です。
しかしこの容量シェア・追加SIMの申込み方法が一癖あります。既にOCNモバイルONEを契約済みの人はともかく、これから契約する人は費用や時間を無駄にしないように気を付けてください。
スポンサーリンク
容量シェア・追加SIMのオプション費用
音声対応SIM
|
SMS対応SIM
|
データ通信専用SIM
|
|
---|---|---|---|
手数料
|
3,240円
|
1,944円
|
|
月額費用
|
1,242円/月
|
615円/月
|
486円/月
|
まずは最低限必要な費用から。
追加SIMを1枚申込むごとに上記の手数料と月額料金が発生します。音声SIMに対してデータSIMの手数料は少し安く設定されています。
複数枚同時に申込んだとしても1枚ずつ手数料が発生することに要注意です。
音声対応SIMに関しては通常SIMと同じく、利用開始月から起算して6か月間の最低利用期間が設定されています。期間内に解約やプラン変更、MNP転出を行うと8,000円(不課税)の解約違約金が発生します。
因みにMNPの場合は転出手数料3,240円も請求されます。
追加SIMの申込み方法
OCNモバイルONを複数枚のSIMカードで利用する場合、2通りの申込み方法があります。
既にOCNモバイルONEを契約済みの場合、WEBのマイページからオプションとして月に1度だけ申込むことが可能です。ただし利用開始月は手続き不可です。
あるいはまだ契約していない場合、OCNモバイルONEを契約するのと同時に追加SIMを申込むこともできますが、これに関しては後で述べるようにいくつかの制約があります。
また共通の注意事項として、追加SIMの申込みにSIMパッケージは不要です。逆に言うと、SIMパッケージを購入しても追加SIMとして利用することはできません。追加SIM1枚につき必ず3,240円 or 1,944円の手数料が必要です。
主回線はSIMパッケージを利用して申込むのが得
OCNモバイルONEの契約時に必要な事務手数料は3,240円とされていますが、AmazonなどでSIMパッケージを購入すればそれよりももっと安く料金で済みます。パッケージの種類にもよりますが高くても2,000円、安ければ500円程度で購入可能です。
先ほども述べたようにSIMパッケージは追加SIMとして利用することは不可能ですが、主回線の申込みに利用することはできます。手数料を抑えたければ、予めSIMパッケージを用意してから申込んだほうが得です。
データSIMの場合はSIMサイズによってパッケージが異なるので注意してください。逆に音声対応SIMの場合はSIMカードが同梱されておらず、利用開始手続き後に発送されます。
通常はパッケージに記載されているWEBページにアクセスし、同じく記載されている下記の番号かコードを入力してから利用開始手続きを行います。
- データSIM:発信番号と端末製造番号
- 音声対応SIM:アクティベートコード
しかし利用開始手続きと同時に追加SIMを申込む場合、WEBからは手続きできないケースがあります。
WEBサイトから契約と同時に申込めるのは音声対応SIMカードのみ
WEBサイトから利用開始の手続きをする際、「お支払い・サービス情報入力」の項目で「シェア用音声SIMカードを追加する」というボタンが現れます。
ここで注意しないといけないのは、WEBから契約と同時に申込む場合は音声対応SIMしか追加できません。さらに、最大2枚までしか追加できません。
データ専用SIMやSMS対応データSIMを追加したい場合、あるいは3枚以上の追加SIMを申込みたい場合は、電話でカスタマーズフロントへ相談してください。
- カスタマーズフロント:0120-506506(10:00-19:00、年末年始は除く)
もしくはWEBサイトから利用開始手続きを済ませ、利用開始月の翌月以降にマイページから申込むことも可能です。
カスタマーズフロントから申込む場合でもパッケージ記載のコードを伝えれば事務手数料は無料、SIMパッケージの代金で済みます。しかし電話での手続きはトラブルが多いようです。。
また各種番号 or アクティベートコードを伝え忘れてしまうと通常通りの手数料を請求されてしまいます。追加SIMは申込みから到着まで1週間ほどの日数を要しますが、利用開始の手続きはWEBサイトから行い、音声以外の追加SIMに関してもマイページから申込んだほうが確実と思われます。
容量シェア・追加SIMの申込みまとめ
- SIMパッケージは1個だけ購入すればOK
- 音声対応SIM×2枚までなら利用開始手続き時に申込み可能
- それ以外は翌月以降にマイページから申込む
SIMパッケージを購入してなくてもWEBサイトや電話で契約手続きを行うことは可能ですが、その場合は契約手数料として3,240円請求されます。
容量シェア・追加SIMを申込む場合でも、SIMパッケージを利用したほうが契約に掛かるコストは安くなります。なるべく安く済ませたいなら、とりあえずSIMパッケージを1つ用意しましょう。
音声対応SIMを2枚まで追加する場合に限り、WEBから利用開始手続きを行う際に同時に申込むことができます。後から追加SIMを申込む場合、利用開始月は手続き不可、また申込みからSIMカード到着まで1週間程度掛かる点には気を付けてください。
どうしても急ぐ場合はカスタマーズフロントに要相談です。
スポンサーリンク
著者情報
このブログを管理している人。現在のメイン端末はGalaxy S8 SC-02JとZenFone 3 Deluxe ZS570KL。GARNET CROWが大好き。企業のメディアサイトでも執筆活動中。広告掲載や執筆依頼などのお問い合わせはこちらから。