ZenWatch 2の充電端子が腐食?充電器を認識しづらくなってきました
Authored by GARNET
※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。
もう言いたいことはタイトルでほぼ書き終えてるんですけど、先月からZenWatch 2が充電できなくなる現象が発生するようになりまして。よーく見てみると、本体側の端子が変色してきているように見えるんですよね…
それも初めは黒ずんで汚れているだけだと思って、布で綺麗に拭いた後しばらくはちゃんと充電できていました。しかし認識不良が再発するようになって改めて確認してみると、左端の端子が緑っぽくなってきているような、ちょっと嫌な感じになってきました。写真じゃ分からないかもしれませんが、もしや腐食してきてる…?
とりあえず認識しなくなるたびに端子を拭いて騙し騙し使っていますが、まだ1年も使ってないのに壊れたらショック過ぎる…
まあ壊れたら新型のZenWatch 3を購入する口実にはなりますけどね(ぇ
スポンサーリンク
IP67等級の防水仕様なのに…
この夏、特にインターンシップ期間中のZenWatch 2の使い方が荒かったという自覚はあります。
IP67の防水仕様とは言え、それは基本的に真水での使用を想定されています。海水に浸けるだけでも十分アレなのに、走ってるジェットスキーの上から海面に叩き付けるとか頭おかしいですね。
正確にはジェットスキーから振り落とされて海面に叩き付けられたのは自分自身ですけどね、上の写真のような感じで。うん、激し過ぎ。
しかもすぐに水道水で洗わず、その日は夜まで爆睡してしまった気がします。今考えると疲労困憊だったとしてもあり得ない…洗えよ自分…
まあ1番のツッコミどころはインターンシップってマリンスポーツで遊ぶイベントだったっけ?という点かもしれませんがそれはさておき、今後は防水端末の取り扱いに気を付けるよう肝に銘じます。
あと5メートルの大岩から川に飛び込む時は鼻をつまむのも忘れないようにします。
スポンサーリンク
著者情報
このブログを管理している人。現在のメイン端末はGalaxy S8 SC-02JとZenFone 3 Deluxe ZS570KL。GARNET CROWが大好き。企業のメディアサイトでも執筆活動中。広告掲載や執筆依頼などのお問い合わせはこちらから。