レビュー

【レビュー】docomoのワイヤレスチャージャー03が到着したから開封の儀的なモノを。

Authored by GARNET

※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。

到着から何週間経ったんだろうって感じですが今更ながら。

経緯を説明すると、先月ドコモから2回線転出する際、その回線に付与されてたドコモポイントが結構貯まっている事に気付きました。

1回線は元々ファミリーグループ外だったんですけど、同じグループの回線でも請求をまとめていないとポイントって合算されないんですね。あと主回線のDCMXに加入してることによるポイント付与率UPも対象になってませんでした。これはちょっと痛い。。

まあ過ぎたことは仕方ありません。すぐにMNP予約番号が欲しいのです。

まだ買取額が高めだった頃なので、オンラインでLG G2に機種変しようかと思いました。しかしそうするとご愛顧割の条件で、今存在するいずれかのパケット定額に加入しないとご愛顧価格で機種変出来ないと突っ返されました。

スポンサーリンク

Xiパケ・ホーダイダブルだと格安機種変が出来ない!?

まさかの事態ですよ。実店舗だったら融通利かしてくれるんでしょうけど、ことオンラインショップはこういう融通が一切利きません。予め新料金プランかパケホライトに変更して出直して来いと仰る。

そこまでして2万の本体代金を払っても利益が薄いかなと思って、もう機種変は諦めてました。

それでポイントが貯まったままだったのですが、流石に2,000円分以上というのは大きい。すぐに消費すべくオンラインショップで見繕ったのが、ワイヤレスチャージャー03でした。

B00DQTOD5K

ワイヤレスチャージャー03

docomo純正品の中では最新のQi規格対応のワイヤレス充電器です。

軽く調べてみたらその価格の安さなどから評判も上々。まあタダ同然で手に入るし、Qi対応端末もいくつか持ってるしということでポチりました。既にガチピンに同梱されているQi充電器を持ってたりするけど、あれだったら比較記事にでもすれば良いさと言い訳しながら(

ワイヤレスチャージャー03 (1)

はい。画像はドアップですがそんなに大きくありませんでした。結構コンパクト。まあ早速中身を見てみます。

ワイヤレスチャージャー03 (2)

わりとシンプル・・・なんだけど、右下のコレは一体何だ???

ワイヤレスチャージャー03 (3)

どうやら、このワイヤレスチャージャー03は台座が小さいので、置く端末が大きい場合に安定させるための補助アイテムみたいです。イラネ。

ワイヤレスチャージャー03 (4)

一応、充電器本体に専用カバーを装着して確かめてみます。カバーはホワイト・ブラウン・ピンク3種類のカラーがありますが何となくブラウンを選択。なんでブラックが無いんだろう。

ワイヤレスチャージャー03 (6)

確かに、高さはピッタリ。

まあ不要だと思われるのでこのゴムの台は引き出しにでも放り込んでおきます。(爆)

肝心なのは充電器として機能するかどうか。あとこのタイプの充電器の懸念事項としてはキーンとした高周波音ですね。アレが鳴るものだとあまり使おうと思えません。

とりあえず、Nexus5を適当に置いてみた!!

ワイヤレスチャージャー03 (7)

普通に反応。青いランプを点灯して充電開始しました。

ワイヤレスチャージャー03 (8)

中心から微妙にズレてますが問題無く充電されてます。

そして画像では示せませんが、気になるような音は鳴りませんでした。少なくとも、PCの側に置いて作業しながらだと何も聞こえません。

Nexus7 2013も置いてみた。

ワイヤレスチャージャー03 (9)

こちらは本体が大き過ぎてどこに乗っているのか全然分からないと思いますが(汗)そんな感じで適当に置いてもちゃんと充電が始まりました。これはイイ!!んでやっぱり補助台なんていらないじゃんなんで作ったし。

ワイヤレスチャージャー03 (10)

因みに出力は650mAとかなり低め。Nexus付属の充電器を使うよりも2倍くらいは時間が掛かりそうな数値ですね。まあこれは仕方ない。速く充電を行う目的で使うものではありませんね。

ワイヤレス充電

ワイヤレス充電は、今ある製品で知ってる限りですが、どれも出力がかなり引くめですね。時間が掛かるのは仕方ありません。

じゃあメリットは何かというと、有線でケーブルを接続する必要が無いので、USBポートを傷付けるリスクが無いってことですね。

USBケーブルを抜き差しする回数が減るだけでも長持ちするでしょうし、USBポートを利用するのは充電のためだけではありませんしね。これが一番のメリットかな?

出力が低いことが、出力が大きい充電器を利用するよりもバッテリーに掛ける負担が少ないという利点もあるかもしれませんが、このワイヤレスチャージャー03も含めて、置くだけ充電器は端末の広範囲の部分が台座と接触し、そこそこ熱を持ちます。

熱は機械にとって大敵です。これを考えると、置くだけ充電器がバッテリーやスマホにとって優しい充電方法であるかは微妙なところだと思います。

どこかで見かけましたが、充電器の台座に輪ゴムを巻いてスマホと直接接触しないように試みておられる方がいたような・・・

気になる方は、何かしら対策を立ててみた方が良いかもしれません。。

デザインはかなりコンパクト!!

比較できるモノがこれくらいしか無いのですが・・・

例の、ガチピンもといF-03D girls'に付属しているQi対応の充電器です。ちょっと見比べてみましょう!

ワイヤレスチャージャー03 (11)

見るからに、圧倒的に違いますね。今回購入したワイタレスチャージャー03の方が圧倒的に小さいです。

ワイヤレスチャージャー03 (12)

上に置いてみたら、三角形の1辺が横幅とほぼ同じ長さですね。
そういえばなんで三角形にしようと思ったんだろう・・・謎だ。。

暫定評価:結構良さげ!

本体はコンパクトだし、端末はわりと適当に置いてもちゃんと反応して充電してくれます。そして何より一番懸念している周波音が鳴らないのがグッド!!これは充電器を使う上で一番クリアしてほしい条件ですね!

台座が熱を持つのはある程度仕方ないと思います。普通にUSBで充電していても電池パック部分は熱を持ったりしますし。

ただ、完全に接触していなくてもQiは充電が可能なようなので、自分で何かしら接触しないように改造を施してみるのはアリかもしれません。自分も気になったら何かやってみよっと。。

そういえば存在を忘れてるけど・・・

最近はよっぽどの大移動でなければモバイルバッテリーを持ち歩かないのですが、そういえばQi対応のモバイルバッテリー持っていた気がします。持っています。

Panasonic モバイルバッテリー 5,800mAh USBモバイル電源 ホワイト QE-QL202X-W 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)モデル】
B00F360D1W

正確には今はこれのdocomo版を持っています。でも何か挙動がおかしい気がするんですよね。充電を止めようとボタンを押してもランプの点灯が消えないんですが、これ仕様なんですかね??

Amazonで売ってるモノの方がLEDライトとして使えたり安かったりで、わざわざ高いドコモ版を買うことはなかったなとすぐに後悔しましたorz

まあまあ、とりあえず今回余ったドコモポイントで手に入れたワイヤレスチャージャー03に関しては特にケチを付ける所もなく満足な品だったということで。

しばらく、机で作業中にNexus5を充電する際にはコレを使ってみようと思います!では!

-レビュー
-, ,

スポンサーリンク


  著者情報

  SNSでシェアしませんか?