モバイルバッテリーの不具合で何故かZenFone 3 Deluxeも修理センターへ送ることになった件について(91日ぶり、3回目)
2017/09/16 Authored by GARNET
※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれますのであらかじめご了承ください。
昨日ZenFone 3 Deluxe ZS570KLをASUSのサポートセンターへ送りました。これで実に3回目です。
最初に断っておきますが、今回はZenFone 3 Deluxeが不具合を起こしたわけではありません。不良があったのはASUSの変態モバイルバッテリーZenPower Maxです。はい、あの2万円超の変態モバイルバッテリーを1か月ほど前に購入していました。そして不良個体を引き当てました。。
その不具合がまたいろんな意味で厄介で、購入後すぐには気付けなかったんですよね…。
おかげで初期不良として対応してもらえないわ、何故かZenFone 3 Deluxeまで回収されるわと不幸な目に遭いました…いや、まだ問題は解決していませんが。。
愚痴の吐き出しも兼ねて、一連の出来事をまとめておきます。
スポンサーリンク
ZenBook 3とZenPower Maxの購入
そもそも定価が約2.5万円もする馬鹿高いZenPower Maxを購入した目的は、4月に購入したZenBook 3を充電するためでした。
ZenBook 3は充電用のUSBポートにType-Cを採用していますが、スマートフォン向けの低出力なACアダプターやモバイルバッテリーでは充電できません。少なくともUSB Power Deliveryという規格に対応している高出力な製品でないとダメです。
純正ACアダプターは最大出力が20V/2.25A、45Wとなっています。一方でUSB PD非対応の一般的なType-Cポートはせいぜい5V/3Aの15W。出力がまったく足りません。
しかしUSB PDに対応している製品はまだまだ少なく…特にモバイルバッテリーで対応している製品はほとんど存在しないんですよね。Amazonで販売されている商品だとRAVPowerのこれくらいではないでしょうか。
しかしこのモバイルバッテリー、ZenBook 3が本来充電されないはずの電圧で充電が行われているとかいう怖いレビューがいくつかAmazonに書かれてたりして購入に踏み切れず。万が一ZenBook 3が壊れたりしたらマジで泣きますよ。。
結局ASUS純正のZenPower Maxを購入することにしました。
ZenPower MaxでZenBook 3を充電する
ZenPower Maxの詳しい仕様についてはやる気が残っていればまた別記事で書きますが、とりあえず最大60Wで充電することが可能なので、純正ACアダプターと同等のスピードでZenBook 3を充電できるはずです。
実際、バッテリー残量が0のZenBook 3を約1時間50分で100%まで充電できました。素晴らしい速さです。
ところが…最初は気付かなかったのですが、いろいろ試しているうちにZenPower Max側のType-Cコネクタの裏表を入れ替えて挿すと認識しないという不具合を発見しました。。
Type-Cの表裏を入れ替えると充電できない
USB Type-CケーブルをNexus 5X付属のものに換えてもダメ。ケーブルの両端を入れ替えてみても変化なし。ZenBook 3以外のType-C機器、ZenFone 3 DeluxeやNexus 5X、ZenPad S 8.0にHUAWEI novaなどあらゆる端末で試してみましたが結果はすべて同じ。
Type-Cなのにコネクタの裏表によっては充電されないなんて、ある意味致命的な不具合です。microUSBのように裏表を視覚的に判断することができないので、とりあえず適当に挿して確かめるしかありません。
しかもZenPower MaxはUSBケーブルを接続しただけでは充電が始まらないんですよね。電源ボタンを押してからランプが点灯するまでしばらく待たなくてはいけません。ものすごく不便です。。
この不具合に早く気付いてASUS、もしくは購入元に問い合わせていれば初期不良として対応してもらえたかもしれませんが…実は既に別件で問い合わせてしていて、最初の質問の回答を待ってからこっちの不具合について言及しようとしてたら14日間が過ぎてしまったという…。
因みに最初に問い合わせていたのは、Quick Charge 2.0に対応しているZenPower MaxでQuick Charge 3.0に対応しているZenFone 3 Deluxeを急速充電できない件についてです。
ZenFone 3 Deluxeは純正ACアダプター以外では急速充電不可
ZenFone 3 Deluxeなど第3世代ZenFoneシリーズの一部は、急速充電規格Quick Charge 3.0に対応しています。
しかしQuick Charge 3.0に対応していると謳っているものの、実際は付属している純正ACアダプター以外では急速充電できないようになっています。ASUSによると、類似仕様のACアダプターを誤って接続した際の安全の為に独自仕様にカスタマイズしているとのこと。
実際にQuick Charge 3.0をサポートしているサードパーティ製品をいくつか試してきましたが、ZenFone 3 Deluxeが急速充電表示になるのは純正品だけでした。
そこで気になっていたのが、ASUS製のQuick Charge対応モバイルバッテリーで急速充電が可能なのかどうかということです。
Quick Charge 3.0は後方互換性があるが…
例えばZenPower MaxはUSB PDだけでなくQuick Charge 2.0もサポートしています。Quick Charge 3.0は後方互換性があるので、ZenFone 3 DeluxeはQuick Charge 2.0でも急速充電が可能。自社製品のモバイルバッテリーなら急速充電できるかも…?
なんて淡い期待を抱いていたのですが結果はダメでした。Quick Charge 3.0で急速充電するためには、必ず付属のACアダプターを使わないといけないようです。。
で、その辺のことについて問い合わせてたら14日(ry
まあここまでの展開は想定の範囲内なので構わないんですよ。すぐに本体交換ではなく、検証した後に対応を決めるってのも納得できます。
しかし何故ZenPower Maxの不具合を検証するために、ZenFone 3 Deluxeが必要なの…?
検証のためにZenFone 3 DeluxeもASUSサポートへ
個人的に検証してみた限りではZenPower Maxの不具合であってZenFone 3 Deluxeは無関係だと思うのですが…さらに言えば、最初に不具合を発見したのはZenBook 3との組み合わせなのに何故ZenFone 3 Deluxeなのか、甚だ疑問だったので一応抗議したのですが。
検証を行うためにはZenPower MaxとZenFone 3 Deluxeの両方が必要だという回答が変わることはなく。納得できないものの両方を送ることに同意しました。。
まあ…1~2週間くらい手放したところで特に困りませんしね。代わりの端末はいくらでもあるわけで。また初期設定をしないといけないのかと思うとちょっと憂鬱ですが。。
さっさと検証が行われて交換なり修理なりされて返却されればそれに越したことはないので、早々に諦めてASUSサポートへ発送しました。
以上、今のところはこんな感じです。検証の結果どうなるのかまだ分かりませんが…流石に事象の再現不可はあり得ないので、最低でもZenPwer Maxは修理されて返ってくるでしょうけど正直どうなるやら…
まあZenPower Max自体は価格こそ馬鹿高いですが、現時点では唯一無二とも言える製品なので購入する価値は十分にあると思うのですよ。しかも今Amazonだと2万円ちょっとで買えますし。
購入30日以内なら返品可能ですし、Amazonで買ってればこんな苦労することはなかっただろうなあ…と思わずにはいられないですね…。
まあ気が向けばZenPower Maxのしっかりとしたレビューも書きたいと思います。気が向けば。。
スポンサーリンク
著者情報
このブログを管理している人。現在のメイン端末はGalaxy S8 SC-02JとZenFone 3 Deluxe ZS570KL。GARNET CROWが大好き。企業のメディアサイトでも執筆活動中。広告掲載や執筆依頼などのお問い合わせはこちらから。