「 著者:GARNET 」 一覧

TransBook Chi用にタッチペンとか充電専用USBケーブルとか注文しました

iPadなどドコモタブレットの維持費、料金プランについて解説

一連の報告を兼ねて。Google Adsenseのアカウントって再取得可能みたいですね

2015/06/10   -日記・雑記
 

ASUS TransBook Chi T90CHIの画面の向きを固定する方法について。あとスクショの撮り方も。

TransBook T90CHI-64GSが純正ACアダプターで充電できるようになりました

コスパ良し!full bloomのガラスフィルム 和の硝子 を購入しました

ASUS Shopで購入したアウトレットのTransBook CHI-64GSが届きました

ZenFone5を押し入れから引っ張り出してきました(押し入れなんてないけど)。

3日制限が始まったみたいだしWiMAX 2+を契約するならUQよりもMVNOの方がコスパ良いんじゃないかと思ったり。契約しないけどね。